ふぉとびる– category –
-
新緑の白滝公園
先日の土曜日に 大洲市白滝の白滝公園へと出掛けてみました。 ここは紅葉の名所として知られていますが 5月に訪れるのは初めてで シーズンオフとあって出会う人も疎らでした。 普段運動不足の身体は登り道に息切れがしましたが 滝のマイナスイオンを満喫... -
新緑の季節 仙波渓谷
小田深山からの帰り道 砥部町総津の仙波渓谷へ寄ってみました。 紅葉時には寄ったことがあるのですが このシーズンに訪れる人はあまりないようで 小田深山と比べると標高の低いこの辺りの新芽の成長は進んでいるようです。 -
新緑の季節
連休後半の2日目は 新緑の小田深山へと出かけてみました。 5月に小田深山へ訪れるのは初めてですが キャンプやバーベキューを楽しんでいる方が結構来られていました。 この季節は新緑と言っても様々な色があり 半日くらいの予定がほぼ一日楽しんで帰りま... -
ロシアへのチャーター便
連休後半の4連休初日に ヤクーツク航空を使用したロシアへのチャーター便がありました。 松山空港でロシアの航空機を見られる機会は 殆どないため撮影に出かけましたが 空港にはたくさんのカメラマンと見物の方が来られていました。 この季節は滑走路脇の... -
夕景の飛行場 2014
今年も夕日と飛行機が絡むシーズンとなりました。 日の入りの時間と到着時間のタイミングは なかなか思うようには会いませんが このシーズンならではの写真を撮ることが出来ます。 -
菊桃の丘
広島県世羅町の甲山ふれあいの里を後にして 同じく世羅町のラ・スカイファームで 菊桃の花が咲いているということで寄ってみるとこにしました。 ここを訪問するのは初めてで 菜の花とレンギョウの黄色い花と菊桃のピンク色の花が独特でしたが 急速に曇り空... -
甲山ふれあいの里
先週の土曜日に広島県世羅町の甲山ふれあいの里へと行ってきました。 しだれ桜の並木が綺麗なところで 事前の調べではまだ散り始めとのことでしたが 到着すると散ってしまった状態、 残っている桜を探してみました。 -
嵯峨子城址の桜
先日の土曜日に今治市玉川町の嵯峨子城址へと行ってみました。 ソメイヨシノは花の盛りを過ぎてかなり散っている状況でしたが しだれ桜は今が満開という感じで 入れ替わりで10人ほどの方が来られていました。 霧を期待しましたが 少し上の山までは出るも... -
遊栗館の桜2
桜の季節も山間部ではこれからの所もあるようですが そろそろ終わりを向かえているようで 一週間程前に訪れた中山の遊栗館の桜も満開を過ぎて花が散り始めているようでした。 青空の桜を撮りたかったのですが 行くタイミングでの天候に恵まれず雨模様ばか... -
生芋のひょうたん桜
秋葉のしだれ桜のあとは 生芋のひょうたん桜と呼ばれている桜へ寄ってみました。 到着するとかなりの雨模様となってきましたが 山霧が発生しており 時間を忘れて撮影していました。