ふぉとびる– category –
-
台風一過
台風の通り過ぎた昨日の夕刻は 久しぶりに綺麗な夕焼け空を見ることができました。 夕日で焼けていく雲の色は刻々と変わっていきましたが あるところで区切りを付けて空港へと移動すると 離陸する飛行機も夕焼けで茜色に染まっていました。 -
西予市 どろんこ祭り
例年7月の第1日曜日に西予市のどろんこ祭りが行われますが 今年も先日の日曜日に行われました。 当日の天候は小雨交じりの曇り空でしたが 沢山の方が来られていて盛況の中、行事が進んでいき 終了するまではたいした雨が降ることはなく 車で帰路につき始... -
梅雨時の小田深山
梅雨時の小田深山渓谷へと今期3度目の訪問をしました。 霧の出た状況を撮りたいという思惑でしたが 途中のスキー場辺りは結構霧があったものの渓谷付近は 僅かに川霧が発生している程度でした。 天気予報では一時雨が降るとのことで 雨対策をしての撮影で... -
夕景の飛行場 2014-2
6月は時期的に天候に恵まれず 夕日と絡んだ飛行機はなかなか撮ることが出来ませんでしたが 6月の後半あたりは何度か夕日が顔を出す日もあって 撮影することが出来ました。 日の入りの時間と飛行機の到着時間のタイミングが 少しずれている時期とあって来... -
白猪の滝
先日は白猪の滝の駐車場までは出かけて 水量が少ないのを見て滝の撮影は止めてしまいましたが その夕刻からは雨が降り出し翌日になっても雨が降り続いている状況の中 再度撮影に出かけてみました。 滝へとつづく歩道脇の沢の水量を見ると迫力ある滝の姿が... -
あじさいの花
梅雨時期になりあちこちであじさいの花を見かけます。 先日の土曜日は 東温市の白猪の滝の撮影が目的で出かけましたが 駐車場に到着しそこを流れている滝からの水量が少ないのを見て 予定を変更し駐車場近辺に咲いているあじさいの花を撮ってみました。 &n... -
梅雨入りの白滝公園
梅雨入り後の 水量の増加した滝の撮影に再度白滝公園を訪れました。 今回は雌滝が主な目的で 思っていたように水量は前回より多く迫力が増し 落下する水の飛沫が心地良い感じでした。 着いた当初は曇り空で 徐々に雲が切れて日も差してくると暑くなってき... -
2度目の小田深山渓谷
先週に四国地方も梅雨入りをしましたが 梅雨入りの前に今期2度目の小田深山渓谷へと出かけました。 現地へ7:00AMに到着すると 車の温度計では11℃と少し寒い感じでしたが動き始めると丁度良く 日が差し気温が上昇してきても 爽やかな風が心地よく渓流を... -
早朝の風景
休日の早朝に 重信川河口の川口大橋から朝日の風景を撮りに出かけてみました。 現地へ着くと他に1名の方が その後別の1名の方が同じように撮影に来られていて 後で来られた方とお話をしていると もう5年ほどこの場所で撮影をされているとのことでした。... -
夕暮れの海岸
この時期は夕日と飛行機の絡みを撮影に行っていますが 先日は夕日が途中で霞んで隠れてしまい その辺りで餌を漁っているアオサギがメインの被写体となってしまいました。 時々立ち止まりながらゆっくりと歩いている姿は 夕暮れの雰囲気によく似合います。 ...