ふぉとびる– category –
-
ふぉとびる
2度目の小田深山渓谷
先週に四国地方も梅雨入りをしましたが 梅雨入りの前に今期2度目の小田深山渓谷へと出かけました。 現地へ7:00AMに到着すると 車の温度計では11℃と少し寒い感じでしたが動き始めると丁度良く 日が差し気温が上昇してきても 爽やかな風が心地よく渓流を... -
ふぉとびる
早朝の風景
休日の早朝に 重信川河口の川口大橋から朝日の風景を撮りに出かけてみました。 現地へ着くと他に1名の方が その後別の1名の方が同じように撮影に来られていて 後で来られた方とお話をしていると もう5年ほどこの場所で撮影をされているとのことでした。... -
ふぉとびる
夕暮れの海岸
この時期は夕日と飛行機の絡みを撮影に行っていますが 先日は夕日が途中で霞んで隠れてしまい その辺りで餌を漁っているアオサギがメインの被写体となってしまいました。 時々立ち止まりながらゆっくりと歩いている姿は 夕暮れの雰囲気によく似合います。 ... -
ふぉとびる
新緑の白滝公園
先日の土曜日に 大洲市白滝の白滝公園へと出掛けてみました。 ここは紅葉の名所として知られていますが 5月に訪れるのは初めてで シーズンオフとあって出会う人も疎らでした。 普段運動不足の身体は登り道に息切れがしましたが 滝のマイナスイオンを満喫... -
ふぉとびる
新緑の季節 仙波渓谷
小田深山からの帰り道 砥部町総津の仙波渓谷へ寄ってみました。 紅葉時には寄ったことがあるのですが このシーズンに訪れる人はあまりないようで 小田深山と比べると標高の低いこの辺りの新芽の成長は進んでいるようです。 -
ふぉとびる
新緑の季節
連休後半の2日目は 新緑の小田深山へと出かけてみました。 5月に小田深山へ訪れるのは初めてですが キャンプやバーベキューを楽しんでいる方が結構来られていました。 この季節は新緑と言っても様々な色があり 半日くらいの予定がほぼ一日楽しんで帰りま... -
ふぉとびる
ロシアへのチャーター便
連休後半の4連休初日に ヤクーツク航空を使用したロシアへのチャーター便がありました。 松山空港でロシアの航空機を見られる機会は 殆どないため撮影に出かけましたが 空港にはたくさんのカメラマンと見物の方が来られていました。 この季節は滑走路脇の... -
ふぉとびる
夕景の飛行場 2014
今年も夕日と飛行機が絡むシーズンとなりました。 日の入りの時間と到着時間のタイミングは なかなか思うようには会いませんが このシーズンならではの写真を撮ることが出来ます。 -
ふぉとびる
菊桃の丘
広島県世羅町の甲山ふれあいの里を後にして 同じく世羅町のラ・スカイファームで 菊桃の花が咲いているということで寄ってみるとこにしました。 ここを訪問するのは初めてで 菜の花とレンギョウの黄色い花と菊桃のピンク色の花が独特でしたが 急速に曇り空... -
ふぉとびる
甲山ふれあいの里
先週の土曜日に広島県世羅町の甲山ふれあいの里へと行ってきました。 しだれ桜の並木が綺麗なところで 事前の調べではまだ散り始めとのことでしたが 到着すると散ってしまった状態、 残っている桜を探してみました。