ふぉとびる– category –
-
雨の夜間空港
先日の週末は二週続けて 台風の影響で雨模様となりました。 昼間は溜まっていた所用を済ませると時刻は夕方になり、 小降りになっていたため、 夜間撮影に空港へ出掛けてみることにしました。 雨中の夜間撮影は久しぶりで ブレ写真の量産状態でしたが充分... -
蜘蛛の糸
先日の休日に自宅の庭先に、 3匹の蜘蛛の巣が重なり合うように張られていて 光線の具合により虹色に光っているのを見かけました。 早速撮影してみると、 風に揺れる蜘蛛の糸が七色のバーコード状に写り込んできました。 -
中秋の名月
10月4日は中秋の名月でした。 今年も満月の日とは重ならず 満月は2日遅れの6日となるようですが、 なかなか綺麗なお月様を見ることが出来ました。 -
吉野川ラフティング
友人から吉野川のラフティングの様子を撮りに行きませんかとのお誘いで、 10/1の日曜日に出掛けてみました。 現地へ到着すると10/3にラフティングの世界選手権が行われるということで 各国から選手達が集結し練習をしている最中、 ラフティングの... -
ブルーインパルス
9/30に開会式を迎える愛媛国体の オープニングセレモニーの一環として 航空自衛隊のブルーインパルスの展示飛行が行われますが、 29日の昼前にその予行飛行が行われました。 近くまで行くのは時間的なこともあり、 坊ちゃんスタジアム辺りからの撮影... -
河口の夕日
前の休みも夕日狙いで 重信川の河口へ出掛けました。 この日の夕刻は丁度干潮の時間帯でしたが、 前の台風の影響で河口あたりの様子はかなり変わっているようでした。 肝心の夕日の方は前回と同じく途中霞の中へ消えてしまいましたが、 10月半ばくらいに... -
窪野町彼岸花
先週友人から窪野町北谷の彼岸花の情報を聞き 今年は開花時期が少し遅れているとのことで、 週末辺りは見頃を迎えていると思い出掛けてみました。 先週初めは台風のため土砂崩れが起こり道路を塞いでいたとのことで、 道路はきれいに片付けられていたもの... -
夕暮れの河口
前の休日は夕刻に 近くにある重信川河口へと出掛けてみました。 途中、貯木場に鵜の集団が羽を休めているのに気づき寄れるところまで近づくと、 直ぐ近くから鳥の鳴き声が聞こえ、 その方向にシギの仲間を一羽見つけることが出来ました。 河口では腰まで浸... -
月下美人
自宅に月下美人が2株あり、 先日の夜に合わせて16輪の花が開花しました。 家内から今晩花が咲いているよ知らされ、 23時前からカメラを持ち出して撮影しましたが、 同時に16輪咲いているとなかなか見応えがありました。 -
観月祭 花火大会
東温市観月祭の花火大会が 先日の土曜日26日の日程で、 当日の朝は雷雨でどうなるものかと心配されましたが、 昼すぎあたりには雨も上がり予定通り開催されました。 前半の花火は適度に風もあり問題はありませんでしたが、 後半の花火になると 地上に近...