ふぉとびる– category –
-
今年の撮り初め
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今年の撮り初めは自宅庭にやって来るメジロとなりました。 毎年庭木にミカンを二つに切ったものを出すとやって来るのですが 昨年11月に空き家となっていた隣家が壊される際に その敷地内... -
EXPO2025 ANA JET
ANAでは来年行われる大阪・関西万博の 特別塗装機「EXPO2025 ANA JET」を12月12日から運行していて 松山空港へは20日に初めてやって来たようでしたが 撮りに行くことは出来ませんでした。 24日に友人から大阪からの最終便でやって来ると... -
マッシュルーム形の夕日
朝晩は結構冷え込む天候となっていますが 23日に夕日の撮影に重信川河口へ出掛けてみました。 西の空には雲があり落ち際の夕日は微妙な感じでしたが 雲の切れ間から夕日が現れ、落ち際にある雲の影響で形は刻々と変化し 一時はマッシュルームのような形... -
冠雪の山々と飛行機
全国的に冷え込んだ週末でしたが 日曜日の夕刻に重信川河口へ夕日の撮影に出掛けてみました。 河口へ到着すると東の高い山々の山頂には雪が積もり 西の空は雲が多く夕日は難しい状況でしたが 「天使の梯子」と呼ばれる雲の隙間からの光の筋が現れていたた... -
2024年紅葉 大洲市 如法寺
今年の紅葉巡りの最後として 15日に大洲市の如法寺へ寄ってみ見ることにしました。 到着したのは8時前くらいでしたが、既に二人の方が撮影されていて 辺り一面に銀杏とモミジの落葉が埋め尽くしていました。 天候は到着時には曇っていたものの暫くすると... -
浮灯台に沈む夕日
8日の日曜日の夕刻に南吉田町の護岸から 青島の左端近くに沈む夕日を狙いました。 この場所からは青島と夕日と浮灯台を絡めた写真が撮れるため 毎年この時期には訪れていますが、狙えるのは数日間となります。 当日は寒波の影響で冷え込んでいたため 立上... -
2024年紅葉 宇和島市 大乗寺 その2
先日に大洲の白滝公園へ行った際、 時間があったので宇和島市の大乗寺へ再度行ってみることにしました。 前回訪れてから一週間経っていたため 紅葉の色付きは随分と進んで見頃となっていていました。 到着した際に山門の戸が閉まっていたため中へ入れない... -
2024年紅葉 大洲市 白滝公園
大洲市の白滝公園が見頃になっているとの情報で 12月4日に出掛けてみると、 午前中は晴れていたのですが、到着した14時あたりには曇り空となり 時折陽が差す程度の天候に変わっていたものの、 登り口では赤く色付いた紅葉が迎えてくれてました。 階段を登... -
2024年紅葉 大洲市 稲荷山公園
12月1日の日曜日の朝に 大洲市の稲荷山公園を訪ねてみました。 此処を訪れたのは10年以上前のことでしたが 現地に着くと紅葉は綺麗に色付いており 時間が早かったためか訪れる人も少なく ゆっくりと撮影することが出来ました。 -
2024年紅葉 八幡浜市 田中山大元神社
宇和島市の大乗寺から八幡浜市の田中山大元神社へ向かいましたが 天候は悪くなるに連れて風も次第に強くなってきました。 現地へ到着してみると紅葉は綺麗に色付き見頃を迎えていたものの 雨がいつ降ってもおかしく無いような状況となり 暫く撮影している...