ふぉとびる– category –
-
紅葉便り
紅葉の便りがテレビ等で 北の方より届くようになりましたが 四国地方もあと暫くすればシーズン到来、 楽しみです! 写真は3年前の11月に奈良で撮ったもので、 1・2枚目は談山神社、 3枚目は奈良公園です。 -
朝景色
休日の朝、少し早起きをして 日の出前に出掛けてみました。 空の表情は30分程の間に、 刻々と変化していきます。 -
彼岸花
毎年この時期になると、 その名の通り咲き始める彼岸花を撮りに 松山市の日浦地区へ出掛けました。 少し時期が早かったようで、 つぼみが多く見られました。 9月19日の撮影です。 -
雨の空港
雨の土曜日、空港へ出掛けました。 水煙を上げて離発着する飛行機は、 晴れの日とは違う迫力があります。 当日は松山空港「空の日」フェスタということで 滑走路周辺のバス見学会が行われていました。 -
夕景の飛行場
朝夕は秋の気配が感じられ、 日暮れもだいぶん早くなってきました。 夕方、飛行機を撮りに松山空港へ行ってみましたが、 海からの風が結構気持ち良いです。 -
松山港まつり花火大会
8/9の荒天で延期になっていた 松山港祭り花火大会が8/23にあり、 松山空港滑走路南側へ撮影に行ってきました。 かなり多くの方が見物に来られていました。 写真下半分に写っている赤い帯状のものと、 青と白の光の線は着陸してきた飛行機の跡です。 -
夕日2
やっと夏らしい天気が続いていますが、 夕方近くの防波堤へ出掛けてみました。 釣り人が少ないなと思っていると、 数名の方が夜釣りに訪れました。 松山市西部浄化センター入口付近の防波堤からの撮影です。 -
ひまわりまつり
広島県世羅町 世羅高原農場の ひまわりまつりへ行ってきました。 100万本のひまわりが植えられているとのことですが 満開の畑は1/3程度、 お盆くらいが全体的に見頃でしょうか。 8月8日の撮影です。 こちらの畑はこれから開花です。 -
まさき町夏祭り
まさき町夏祭りのフィナーレを飾る 花火が8月8日にありました。 あいにくの小雨の中、 傘を差しながらの撮影となりました。 -
久しぶりの夕日
梅雨は明けたもののハッキリしない天気。 帰宅中、久しぶりに夕日が見られそうな気配なので 松山空港近くへ行ってみました。